伴医院

MENU
Link main z26784 20181205 0004

〒564-0039 大阪府吹田市清和園町4-12

Link main z26784 20181205 0004

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Link dr z26784 20181205 0058

院長伴貞興

福井県出身。1977年に京都大学医学部を卒業し、勤務医として多くの臨床経験を積む中で「研究よりも現場で人の役に立っていきたい」と自覚。2000年に大阪府で伴医院を開業した。内科・外科・麻酔科を標ぼうし、オンライン診療の体制を整えるなど新しいスタイルも導入。町のかかりつけ医として地域に密着し、対話を大切にする診察を提供している。

小さな不調も見逃さない
心の通った診療をめざしています

こんにちは、伴医院です。当院は、2000年に吹田市で開院した「町のお医者さん」です。阪急千里線の吹田駅から徒歩5分ほどの場所に位置しており、近隣の皆さんの健康維持をお手伝いしています。私は、患者さんから感じられる“背景”にも意識を向け、丁寧に診察することを心がけています。訴えている症状だけでなく、対面診療だからこそ見える動作や視線などから「その人の状態」を把握するため、よくお話を聞いたり、触診をしたり、聴音をしたりして生活や体質、性格的な部分も探ります。また、地域の医療機関と連携し、患者さん一人ひとりが本当に必要な医療を受けられるようにつなぐことも私の仕事です。当院だけですべてを完結しようとするのではなく、地域と深くかかわることでより良い医療が提供できると考えています。これからも地域の皆さんにとって「困ったときに駆け込める場所」であり続けられるよう努めてまいります。不安なこと、気になることがありましたら、一度ご相談ください。安心できる医療を日々心がけていきます。

当院の特徴

特徴1

土曜の診察や
オンライン受診も導入

子育てや仕事で忙しい方、高齢で通院が難しい方にも対応できるよう、時代のニーズに合わせて常に診療スタイルを見直しています。

特徴2

病名や先入観に
とらわれず“人”を診ます

患者さんの言葉や目に見える症状だけでなく、対面診療だからこそ感じられるその人の背景にも気を配りながら診察しています。

特徴3

近隣の病院と
しっかり連携しています

吹田市は大きな病院施設や各分野の専門クリニックが多く、医療資源が豊富な環境です。必要に応じて当院から素早く連携します。

診療内容

Link 1 z26784 20181205 0067

“町のお医者さん”としての相談窓口

内科・外科ともに対応しており、急性疾患も慢性疾患も受診していただけます。お子さんからご高齢の方までどなたにも気軽にお越しいただけるような対話と寄り添いを大切にしていますから、何でもご相談ください。開業医の仕事は、皆さんの生活の近くで医療を提供すること。何科にかかれば良いかわからない時にも、その方に適した専門家へつなぎます。

Link 2 z26784 20181205 0032

あらゆる急性疾患や慢性疾患に対応

風邪のような症状でいらっしゃる方、予防接種で来られる方など、さまざまな患者さんがみえています。当院の周辺は、お若い世帯が増えてきたと同時に高齢化もどんどん進んでおり、糖尿病、高血圧、脂質異常症、骨粗しょう症で通院される方も増加してきました。特別なクリニックではなく皆さんのかかりつけとして地域に根付いていくことをめざしていますので、お気軽にお越しください。

Link 3 z26784 20181205 0035

各種検査や健診、予防接種

毎年秋のインフルエンザをはじめ、50歳以上の帯状疱疹、麻しん風しんなどの予防接種、そして健康維持のためのチェックにも対応しています。また、より詳細な診断をするための血液検査や尿検査など各種検査も行っていますので、安心してお越しください。ワクチンについては入荷の関係もありますので、事前にご連絡いただくのがスムーズです。

診療時間

時間
09:00~12:00
16:30~19:30

伴医院

診療科目
内科・外科・麻酔科・麻酔科標榜医/伴貞興
所在地
〒564-0039
大阪府吹田市清和園町4-12
TEL
06-6317-8320
駐車場
交通アクセス

阪急千里線 吹田駅

当院の書面掲示事項に関してはこちら
ページ
トップへ
Access